「こびと」と「おとな」と、その間の「中人」、これはどう読むんだろう? なかびと?
あるいは、「しょうじん」「たいじん」はいいとして、「ちゅうじん」?
そう思った人は、私と同レベルの漢字力です。
《コーチ》79439パーカー カラーブロックシグネチャーキャンバス
この3語の組み合わせは、どこで見られるでしょうか。意外にあちこちにあるものですが、普段は目にとまらないものです。
19AW RED VALENTINO バレンチノ 半袖ハイネック二ット アルパカ
では、具体的にはどのように分けられているのでしょうか。
国語辞典の説明を見てみます。まず、「しょうにん:小人」から。
子供。特に、入場料・運賃などを示すときに、小学生以下の子供。→大人だいにん・中人ちゅうにん 明鏡
こども。⇔大人(ダイニン)・中人(チユウニン)。▽運賃・入場料などについては小学生以下を指す。 岩波
小学生か、小学生以下の子供か、で意見が分かれますね。
■【新品未開封】アーマラー(STAR WARS: The Mandalorian)マンダロリアン スターウォーズ 輸送箱貼跡無しは「子ども」だけで、情報として不十分です。中学生・高校生も「子ども」ですから。それも含むとすると、他の辞書と大きく違うことになります。
【SALE!】COACH♦Charter Slim クロスボディ中国美術 魚藻文色絵花瓶 特大 71cm 蓋物 壺 唐物骨董 TMB1(2):こども」)
【千寿】「萬静堂造」時代物 斑竹 古錫茶心壷 a21◆在銘/箱付/煎茶道具/古美術/時代品
大人 入場料金表などにおける、「おとな」の漢字による表記。たいじん。 新明解
★GUCCI ベルトバック 【海外発送】
おとな。⇔小人(しょうにん) 岩波
〔文〕〔入浴料・入場料などで〕おとな。たいじん。(⇔小人(ショウニン))
三国
即決・極々稀◆松本道別『極秘・延年益壽経』昭和7年・ガリ版(「霊学道場」朱印入)ー霊学講座・房中術・神仙道
さて、「ちゅうにん:中人」を見てみます。
中人 〔入場料金表などの年齢区分で〕大人(ダイニン)と小人(シヨウニン)との間。小学生のほかに中学生も含む。ちゅうじん。 新明解
大人[だいにん]と小人[しょうにん]との間の者。入場券などの料金区分で、小・中学生をさしていう。 明鏡
成人と幼児との間の年齢層。年齢によって料金などを変える場合に、小・中学生などを指す。▽大人(ダイニン)・小人(シヨウニン)に対する語。 岩波
〔文〕〔入浴料・入場料などで〕おとな〔大人(だいにん)という〕と子ども〔小人(ショウニン)という〕の間。小・中学生。 三国
Honda ホンダ 刈払い機 UMK425H ギヤーケースセット (ギヤケース、ギアヘッド、ベベルギア) 41100-VJ3-A91 (41102-VJ3-A91、41101-VJ3-681)
「小人」のところでは、「小学生」は「小人」だったはずです。しかし、「中人」の説明では、
平安堂 寿恵廣菓子器 金彩 漆塗菓子器
小・中学生をさしていう。 明鏡
【COACH】 キルト ダイヤモンド ジャケット C5227
小・中学生。 三国
となっていて、みな、「小学生は中人」としています。
これはどうしたことでしょうか。
即決★極稀【陸軍大将・板垣征四郎旧蔵】皇族宛献上予定自題共桐凾「日本学之棺」入■中山忠直『我が日本学』―ユダヤ・桜沢如一
★MARNI★ マルニ MUSEO SOFTバッグ ポシェットショルダーバック
はどう考えればいいのでしょうか。「ちゅうにん」が「中高生などを指す」ならばつじつまが合うのですが。
この3つの説明を見比べていると、ある推測が浮かびました。そして、その推測をはっきり書いてくれている国語辞典がありました。
小人 <文>年の幼い人。主に、入場料・乗車賃などの年齢区分に使う語で、
◆国内発送◆ POLO RALPH LAUREN Logo-Embroidered カーディガン
[ちゅうにん]に対して使う場合は、ほぼ小学校入学前の幼児にいう。
【AXEL ARIGATO】 signatureカーディガンサングラス ザ LV XL スクエア
送料込 追跡あり Bugatti TREVOR メンズ スニーカー WHITE レア
初めのほうに書いたように、「小人:大人」と2つに分ける場合と、「小人:中人:大人」の3つに分ける場合で、「小人」の範囲が変わってくるのですね。
上の4つの辞書は、「小人」の項では「大人」と2つに分ける場合についてだけ、書いています。
ところが、「中人」の項では3つに分ける場合について書いているので、「小人」の範囲が変わってしまうのに、そのことに注意を払っていない。それで、「小人」の項の説明と食い違っていることには、ぜんぜん気づいていないのでしょう。
もっとも、実際の「小人」などの使われ方が、神道講座 (別巻) [単行本] 宮地 直一日本語新の説明通りなのかどうかはわかりません。場所により、「小人」の年齢の範囲が違う場合もあるかもしれません。
しかし、上の4冊の辞書の編集者が「小人」と「中人」の項の説明の明らかな矛盾に気づいていないのなら、それは困ったことです。