【ラスト1点】BALENCIAGA★RetailTherapy ロゴ Tシャツ
「こびと」と「おとな」と、その間の「中人」、これはどう読むんだろう? なかびと?
あるいは、「しょうじん」「たいじん」はいいとして、「ちゅうじん」?
そう思った人は、私と同レベルの漢字力です。
K18WG★天然トルコ石とシェルのリング★k-4459
この3語の組み合わせは、どこで見られるでしょうか。意外にあちこちにあるものですが、普段は目にとまらないものです。
DVD LUPIN THE THIRD first tv.DVD-BOX(限定)
では、具体的にはどのように分けられているのでしょうか。
国語辞典の説明を見てみます。まず、「しょうにん:小人」から。
子供。特に、入場料・運賃などを示すときに、小学生以下の子供。→大人だいにん・中人ちゅうにん 明鏡
こども。⇔大人(ダイニン)・中人(チユウニン)。▽運賃・入場料などについては小学生以下を指す。 岩波
★大清康熙年製款 素三彩獅子花卉紋 將軍罐★高さ40cm 直径23cm
小学生か、小学生以下の子供か、で意見が分かれますね。
gucci 17ss デニムジャケット レオパードは「子ども」だけで、情報として不十分です。中学生・高校生も「子ども」ですから。それも含むとすると、他の辞書と大きく違うことになります。
【ジュエリー】 天然赤珊瑚 ペンダント K18 23.5mm サンゴ さんご 鑑定書付き 18金 高級 エレガント 冠婚葬祭 高級 チャーム アンティークハーフ エタニティリング 平打ち 指輪 k18 サファイア 9月誕生石 幅リング 微細(2):こども」)
全国送料無料!B229 ☆在庫処分☆BRIDGESTONE BLIZZAK DM-V1 275/55R20 111R スタッドレスタイヤ 冬タイヤ スノータイヤ 2本セット価格
大人 入場料金表などにおける、「おとな」の漢字による表記。たいじん。 新明解
NIKON FX-35DX/UFX-DX 顕微鏡 写真 撮影装置 セット
おとな。⇔小人(しょうにん) 岩波
〔文〕〔入浴料・入場料などで〕おとな。たいじん。(⇔小人(ショウニン))
三国
【3.1】LZ3862 10 中国骨董 磁器【清康熙年制彩手画福禄寿喜果盒】工芸品 施釉陶 青花磁 陶芸 精美彫 置物 收藏品 伝世家珍
さて、「ちゅうにん:中人」を見てみます。
中人 〔入場料金表などの年齢区分で〕大人(ダイニン)と小人(シヨウニン)との間。小学生のほかに中学生も含む。ちゅうじん。 新明解
大人[だいにん]と小人[しょうにん]との間の者。入場券などの料金区分で、小・中学生をさしていう。 明鏡
成人と幼児との間の年齢層。年齢によって料金などを変える場合に、小・中学生などを指す。▽大人(ダイニン)・小人(シヨウニン)に対する語。 岩波
〔文〕〔入浴料・入場料などで〕おとな〔大人(だいにん)という〕と子ども〔小人(ショウニン)という〕の間。小・中学生。 三国
【新品未開封】ドラゴンボール レコード3枚セット LP 7インチ
「小人」のところでは、「小学生」は「小人」だったはずです。しかし、「中人」の説明では、
新品■21AW HYKE PERTEX ECWCS ジャケット 2 Olive Drab ハイク オリーブ カーキ モッズコート THE RERACS
小・中学生をさしていう。 明鏡
★温熱パフ・無刺激マッサージ&トリートメント イオン導入・コンパクト美顔器 モイスティーヌⅣ/スキンコンディショナー/美容・敏感肌★
小・中学生。 三国
となっていて、みな、「小学生は中人」としています。
これはどうしたことでしょうか。
5627958: 未使用品 絞り七宝模様小紋着物
はどう考えればいいのでしょうか。「ちゅうにん」が「中高生などを指す」ならばつじつまが合うのですが。
この3つの説明を見比べていると、ある推測が浮かびました。そして、その推測をはっきり書いてくれている国語辞典がありました。
小人 <文>年の幼い人。主に、入場料・乗車賃などの年齢区分に使う語で、
t3o【時刻表】韓国 1982年2月 地下鉄 首都圏電鉄 航空 海運 バスほか(安城線 水仁線廃止前 駅名漢字表記あり 地図に竹島独島
[ちゅうにん]に対して使う場合は、ほぼ小学校入学前の幼児にいう。
フェンディ メンズ ブラックコットン シャツ 半袖山崎(愛知県) 一糀 ノンアルコール甘酒 吟醸 500ml×10本
マランツ Marantz Model 8BK
初めのほうに書いたように、「小人:大人」と2つに分ける場合と、「小人:中人:大人」の3つに分ける場合で、「小人」の範囲が変わってくるのですね。
上の4つの辞書は、「小人」の項では「大人」と2つに分ける場合についてだけ、書いています。
ところが、「中人」の項では3つに分ける場合について書いているので、「小人」の範囲が変わってしまうのに、そのことに注意を払っていない。それで、「小人」の項の説明と食い違っていることには、ぜんぜん気づいていないのでしょう。
もっとも、実際の「小人」などの使われ方が、1330549 中国骨董 [清代の五色手描き人物茶碗] 陶磁器 唐物 中国美術 花器 賞瓶日本語新の説明通りなのかどうかはわかりません。場所により、「小人」の年齢の範囲が違う場合もあるかもしれません。
しかし、上の4冊の辞書の編集者が「小人」と「中人」の項の説明の明らかな矛盾に気づいていないのなら、それは困ったことです。